NARO乳酸菌コレクションとデータベースの概要

NARO乳酸菌データベースは、国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構:NARO)が保有する 6,000株 以上の乳酸菌コレクションについて、各菌株のメタデータ(菌種名、分離源など)やゲノム情報、特性情報を一元的に検索することができるデータプラットフォームです。登録菌株の大部分は非公知であり、知的財産権の取得に活用できる可能性を保持しています。

データベースの利用について

本データベースでは利用者登録していない場合でもデータベース内の全ての特性データの検索が可能です。検索結果として、菌種名と分離源の情報閲覧が可能です。
利用者登録をされた場合、菌株の特性情報(生理生化学、発酵特性、機能性)等を提供いたします。利用者登録には秘密保持を含む契約の締結をお願いします。利用者登録に関する問い合わせ、お申込みは下記のNARO乳酸菌DBお問い合わせ窓口までお問い合わせください。

乳酸菌株の利用について

利用者登録に限らず、乳酸菌株の利用をお考えの方や、さらに詳細な特性情報をご希望の方はご相談ください。本データベースに登録されている乳酸菌株に関する研究試料提供契約(MTA)、共同研究等については下記のNARO乳酸菌DBお問い合わせ窓口までお問い合わせください。

(ご利用の例)
データベース上での菌株検索に加えて、食品製造等の利用環境を反映した実験的な菌株スクリーニングを共同研究で実施します。
「○○成分を多く生産する乳酸菌を○○の製造に利用したい」場合の流れ:

  1. NARO乳酸菌データベースから代謝物情報やゲノム情報を元に候補株を一次選抜
  2. 製造環境を反映した試験により候補株を二次選抜
  3. 優良株を知財として共同出願
  4. 実施許諾
乳酸菌株の産業利用にはロイヤリティー相当額の一般的な費用のご負担が生じます(知的財産権の共同出願を希望しない場合も含む)。

NARO乳酸菌DBのお問い合わせについて

利用者登録に関するお問い合わせ、利用者登録申込み、乳酸菌株の利用に関するお問い合せは下記までお願いいたします。
NARO乳酸菌DBお問い合わせ窓口:lacticbacteriaml.affrc.go.jp

お問い合わせいただく際に下記の項目の記載をお願いいたします。

その他の問い合わせについて

特許権等の実施手続きや、広報に関するお問い合わせ、その他のお問い合わせは下記までお願いいたします。

農研機構お問い合わせ窓口:https://www.naro.go.jp/inquiry/